ストレス!それはマンモス狩から始まった…その解消法は♪
聖路加看護大学・中央区連携講座の中央区民カレッジで
中央区の皆さんにヨーガストレッチを教えています。
この企画も、3年目に入りました。
毎年続けて参加して下さるかたもいらっしゃって、とても有難いです。
そんな訳で、同じカリキュラムをしないように、私も勉強が必要です。
けれども、聖路加看護大学のご担当のY先生がとても素敵な方で、
毎回の参加者の意欲がとても高くて、お会いするのが嬉しいので
私自身とても楽しんで講座を持っています。
実際のところ、5回の講座のうち、2回実技をしています。
他は、大学の先生方の講義です。
前回は、聖路加看護大学の菱沼典子先生が、
人骨模型を前にして、身体の仕組みについてお話をして下さいました。
お話の最中に、ストレスの話になって、
菱沼先生のお話を聞いて本当によかった…と思ったので、
(ヨーガがなぜ大切かの説明にもなるので…)
皆さんにシェアしたいと思います。
それでは… 始まり 始まり!
大昔、マンモスを追いかけていた時代には
動物に追いかけられる事や生き死にに関わることが
一番のストレスでした。
それで、ストレスになると【身体は戦うか逃げるか】という反応、つまり
心臓がドキドキして、エネルギッシュ…
交感神経が活発になるということです。
身体の仕組みは、動きたい!…というわけです。
つまり、ストレスを解消するには、身体を動かす事が大切なのです。
頭だけが疲れていると、なかなか眠れないけれど、
同時に身体も同じように疲れると
ぐっすりと眠れる…リラックスできるという体験があると思います。
それなのに…
食べたり、飲んだりしてしまう。
ストレスを解消しようと思って寝ようとしても、眠れない!
間逆のことをしているんだなぁ~…ということです。
私自身の体験談なので、説得力があるでしょう? ^^;
身体をゆったりと休める副交感神経は、
夜の時間に優勢になるのですが、ヨーガをすることによって
副交感神経の活動が活発になります。
身体を動かすという人間の自然な欲求と、
身体を休める副交感神経の両方を満たすヨーガって
本当に凄いんですねぇ。
瞑想の力については、また今度書きますね♪
今日の1枚。正確に言えば、5月10日の1枚。
実家の母が、5月7日からしばらくの間
病院に入院していました。
お陰さまで、先日退院したのですが
入院してすぐ、5月10日に、
美しい虹がでました。
写真を撮りに廊下に出たら、
知らない女性の方と目が合って、
『虹ですね!』と言葉を交わしました。
『私の夫が今手術をしているのです。
こんなにきれいな虹が出たのですから
大丈夫ですね!』と、その方が言いました。
『大丈夫ですよ。きっと大丈夫。虹が
出ているのだから…』と私も言いました。
『虹をみると、幸せな結婚ができるって、
聞いたことがありますよ!』
そばにいた若い看護師さんに教えてあげたら、
『わぁ~! 本当ですか? 嬉しい!』と言いました。
こんなにたくさんの人が幸せな気持ちになるのですから、
どうか神様、これからも何度でも、私たちに虹を見せてくださいね!
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 7/9 今日のすっきり!(からだのこと-冷房)(2012.07.09)
- 7/7 今日のすっきり!(くらしのこと-スマホのない生活)(2012.07.07)
- 7/6 今日のすっきり!(こころのこと-自立)(2012.07.06)
- 7/05 今日のすっきり!(こころのこと-「後で」と考えること)(2012.07.05)
- 7/3 今日のすっきり!(こころのこと-実家近くのお豆腐屋さん)(2012.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント