« 後手にまわる! | トップページ | 一人になって考える! »

お弁当を工夫する。

私は毎朝5時15分に起きて、夫のお弁当を作ります。

疲れている時には、御願いしてパスすることもありますが
なるべく頑張って毎日作るようにしています。

今までのお弁当箱は、平な真四角の形でしたが
『野菜を沢山入れて!』と言われて、私が使っていた二段重ねの
お弁当箱に変えました。

なるべくお魚をメインに、野菜も緑・黄色・赤の三色をいれて
カラフルなお弁当を作っています。

幼稚園で年少さんの先生をしていたときには、
2個のお弁当を持っていきました。

ひとつは、子供と一緒に食べる為の小さい小さいお弁当。
一口で食べられるようなおにぎりやサンドイッチがメインです。
後は、フルーツが入っているような感じです。

それから、子供が帰ったあとに、ゆっくり食べるお弁当。
そんなに沢山の量はないけれど、見た目よりも内容重視のもの。

幼稚園でお母さんが作るお弁当は、なかなか凝っていました。
プチトマトは、暖めると破裂しちゃうんですよね…。
いろんなことを思い出します。

同じおにぎりでも、コンビ二に売っているおにぎりは
不思議なもので、すぐにお腹がすきますね。

やっぱり、手作りのものには、作った人の愛情が入っているから
身体にとって、良いものになるのでしょうね。、

瞑想の先生がおっしゃったのですが
私たちは食べ物のバイブレーションを食べているそうです。

ですから、ヨガの道場でも、病気の人や怒っている人は、
食事を作る事ができませんでした。

心も身体も健康でなくてはいけないということですね。

明日も、早起きして、美味しいお弁当を作ろうと思います。

明日は、カジキマグロのムニエルと、ブロッコリーのサラダ。
黄色ピーマンを軽く焼いて、プチトマト。小松菜のおひたし。
それに、デザートにさくらんぼを入れましょう。

プンプン怒らないで、優しい気持ちで作れるかな?(笑)

|

« 後手にまわる! | トップページ | 一人になって考える! »

心と体」カテゴリの記事

コメント

子どもが高校に行くようになりお弁当を作るようになって7年目になりました。長男の時は全て手作り。冷凍なんてもっての外です。母親なんて、お弁当(食生活)でしか応援できないと思ったのです。友達も「お前のおっかあ、力入ってるよなぁ」と言ってくれたそうです(笑)今は3番目なのでかなり肩の力が抜けています。でも「美味しかったよ!」と言ってもらえるとうれしいですよね。明日から初心に戻ってまた頑張ることにします。

投稿: セン | 2009年7月15日 (水) 17時41分

コメント有難うございます。
母にとって、息子は恋人のような存在なのでしょうね♪
私も、夫じゃなくて息子だったら、
きっと全然違う気持ちでお弁当を作ると思いますよ。(笑)
母の作ったお弁当は、本当に、愛情が自然に形になりますよね。
頑張って、お弁当作ってあげてくださいね!

投稿: PAVI | 2009年7月15日 (水) 23時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お弁当を工夫する。:

« 後手にまわる! | トップページ | 一人になって考える! »