災害時にできること 5.家事セラピストとして
物資の買いだめや、インターネットのチェーンメールが起こり、
普段通りに暮らしていくことが、とても難しくなっていると感じます。
毎日の暮らしを循環させるときに、あわてず騒がず普通でいることが
本当に大切だ…と思います。
少しでも節電しようと思って、ほうきとチリトリで掃除して
台所の油はねがある床を重曹で水拭きしています。
昔は、こんな風に誰もが掃除をしていたなぁ~…と思います。
私の母は、障子のさんを、ハタキでバサバサと叩きながら
唄を歌っていました。
幼稚園の頃の私が覚えている風景です。
湯たんぽのお湯を使って顔を洗ったり、
お風呂も毎日のように沸かすことがなかった。
スーパーのレジ袋は捨てないで、
汚れたら洗って干して何度も使いました。
今、ちょっと工夫して何かできるといいなぁ~…と
考えています。
家にいる時間が増えたので、そんな毎日を送っています。
日本赤十字社へ義援金・救援金を送る方法
私はこちらを利用しました。
郵便局の窓口で、送料は無料でした。
わずかで申し訳ないけれど、何かの役にたてると嬉しいなぁ。
| 固定リンク
「東北関東大震災にむけて」カテゴリの記事
- 6/6 今日のすっきり!(こころのこと-母の火傷)(2012.06.06)
- 災害時にできること 5.家事セラピストとして(2011.03.16)
- 災害時にできること 4.何をしたらいいんだろう?(2011.03.16)
- 災害時にできること 3.識別すること discrimination(2011.03.15)
- 災害時にできること 2.深呼吸の次にすること(2011.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント