« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

1/31 今日のすっきり!

庭に空っぽの植木鉢が並んでいます。

ある意味、すっきりとしていますが(笑)
何もないのも淋しいなぁ~と思っています。

もう少し暖かくなったら、花の苗を植えようかと
考えていたのですが、
チューリップがいいなぁ~と、突然思いました。

少し芽がでたチューリップの球根を
ホームセンターで見たことあるので、
探しに行こうかと思います。

もう売り切れていたら、また考えよう。

こんなに寒いと、本当に春が待ち遠しいです。

大雪で被害に合われている方が、
これ以上、つらくならないように…と祈ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/30 今日のすっきり!(ヨガティーチャーの視点から)

毎日、寒い日が続きます。

いつもは、ゆるゆるブカブカのサイズなのに、
先日、ピッタリサイズのジーンズを買いました。

今朝、はいてみて、なんだか調子が悪い ^^;

朝、掃除をしたり洗濯物を干しているときに
骨盤が動かないのです。

骨盤が斜めや後ろや横に動くのを感じながら
家事をするのですが(朝の簡単ストレッチです)
今日はなんだか腰まわりに自由がありません。

身体には、ピッタリのパンツは優しさが足りないかも。

もうひとつ、
朝からず~っとガードルをつけることも
あまり良くないかもしれません。

身体の筋肉と皮膚の間にある筋膜が
ゆるゆると動いている感じ。

筋肉が骨にまきついている感じ。

そういう身体で過ごしたいと思います。

…とは言え、
私は自分にジャージ禁止令を出してます。

ちょっとした、気構えというところでしょうか(笑)

身体に優しくしてあげると、何かしら応えてくれますよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/29 今日のすっきり!(家事セラピストの視点から)

今日は引き続き「捨てる」準備作業をしています。

「捨てる」作業ではないところが微妙ですが…。

まだ捨てられないものを、
家事セラピスト・ヨガの仕分けをしながら
机のわきの仕分けBOXに入れていきます。

今の仕事(執筆の仕事がきました)が終わったら、
ヨガの資料を捨てられそうです。

いつでもワンクッション置くのが、私流です。

頭の中をすっきりさせて、今に集中しようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/28 今日のすっきり!

あっという間に、1月も最後の週になりました。

今日は、これから囲碁のクラスに行ってきます。

全然上手にならないのですが、
何かが少しずつ見えてきました。
そして、とても楽しいです。

今朝、夫も同じようなことを言ってました。
「全然上達しないけど、毎日でも囲碁をやりたいよ!」って。

囲碁を始めて良かったです。
あなたの趣味は?…と聞かれたら、間違いなく
「囲碁です!」と答えると思います。

囲碁は考えているときは、苦しいこともあるのですが
終わったときに、頭の筋肉がストレッチされている感じで
頭蓋骨の中のコリがほぐれるような気がします。(笑)

負けると悔しいけれど、それでも
「あ!そうかぁ~!」という気づきがあると、
心がはればれとします。

今年は、囲碁合宿にも参加してみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

家事塾スタッフブログに、掲載していただきました。

先日の砧区民講座の活動報告を
家事塾のスタッフブログに掲載していただきました。

こちらのブログに書いた内容とは
少し視点を変えた報告書です。

読んでいただけると、幸いです。

ブログは、こちらです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

捨てることから始めない片付け術 2

捨てることから始めない…というタイトルにしたのは、
「捨ててから始める」という最近の片付け術が難しい人が、
すっきり暮らすために、片付けられるようになるには…と
考えたからです。

「こんまり」さんや、「断捨離」をするためには、
最初から(捨てるその時に)
自分の価値観や生き方がはっきりしていることが
大事なのだと思います。

そして「捨てる」ことは、すっきりと暮らすための
一番手早い方法だと思います。

でも…
どうしても捨てられない人でも、
片付いているというすっきりした実感が
持てる方法はないだろうか…ということ。

その方法を考えて、講座やセラピーの中で
紹介してみようと思っています。

…とは言っても、
辰巳さんの「暮らしの環」の考え方が、私にとって
自分にあっていて、一番分かりやすい思っているので
辰巳理論をどう解釈するか…ということかもしれません。

私は、家事セラピスト・コーチ・ヨガティーチャーと
三つの仕事をしているので、資料だけでも
3倍必要です。

例えば、
ヨガの本は英語で、しかも絶版のものばかりなので
「捨てられない」のではなくて「捨てない」という状態で
本棚にギッシリと詰まっています。

けれども、どこにしまっているか…ということさえ
分かっていて、定位置にあるならば
見た目はすっきりではないかもしれないけれど
心はすっきりしている…と言う風に思います。

そこから、少しずつ
「捨てる」としたら…という可能性をさぐっていくと
無理をせずに、捨てることもできるのです。

もしかしたら「捨てる」ではなくて
「誰か必要なひとに差し上げる」でもよいということです。

まずは、自分が捨てられないという状態を
悪く思わないことだと思います。

捨てないのには、何か理由があるので、
それを自分が納得するまで、自分の癖が分かるまで
(たとえ時間がかかっても…)待つということ。

捨てるために必要な自分の価値観や人生観を
モノと関わりながら見つけていくということ。

時が満ちれば、
(すっきり暮らしたいと思い続けるなら)
最後は、捨てることができるように思います。

大事なことは
「みんな違って、みんないい!」ということ。

捨てられない自分をいじめない…という事だと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/27 今日のすっきり!

若いころは、家にいることがあまり好きではありませんでした。

でも、今は一人で家に居ると、
なんだか本当に心が休まるような気がします。

一人で…というところが、ポイントですけれどね(笑)

今日は、何も仕事がなくて、お天気も良いので、
洗濯も掃除も気持ちよく進みました。

明日はゴミ収集日なので、
これから、仕事机の周りを大掃除して
大胆にモノを『捨てる』ことにします。

気持ちも暮らしもすっきりできそうです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

連絡先の訂正です

2月19日の暮らしの講座、
連絡先のメールアドレスが間違っていました。

crystalclear★mbr.nifty.com
(★を@に変えてくださいね)

ご連絡いただいた方、申し訳ありません。

よろしくご訂正くださいますように。

記事のアドレスは訂正ずみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/26 今日のすっきり!

24日の発表のために、
パワーポイントの作成をしていて、
パソコンを乱暴に扱っていたら… ^^;

パソコンがフリーズして、
昨日の夜は仕事ができませんでした。

ごめんなさい、許してね…
一生懸命に働いてくれて、有難う…
これからは大事にするからね…とパソコンにお話しました。

しばらく時間をおいて、電源を切って【強制終了】

そして一息ついて電源をいれたら、
無事に再起動しました。

なんだか、人の身体みたいですね(笑)

十分休んだら、復活!

いろいろなところから、学びがやってきます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/25 今日のすっきり!

朝から、良いお天気でした。

今日は、シーツを洗って、外に干しました。

風は冷たいけれど、太陽の光は暖かいですね。

春が待ち遠しくなります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/24 世田谷区砧区民講座でWSを行いました。

前日に雪が積もって大変な日でしたが、
42名の熱心で楽しい元気な方たちと一緒に
『家族の居心地が良い暮らし
~収納や生活スタイルの工夫』の講座をしてきました

私にとって大切なのは、講座が終わったあとで
すっきりとはればれとした気持ち、
心が開放している状態で笑顔になることでしたので、
まず最初にグループの中で二人組を作り、
暮らしの中の家族に対するモヤモヤした気持ちを話して頂くことから
講座を始めました。

モヤモヤしている話なのに、
どんどん皆さんに元気が出てくるのを見て
シニアの力強さを感じて、嬉しい気持ちになりました。

一人ひとりが自分の生活のなかで
モノとのかかわり方があること。

「私」ひとりが決めたルールで、
家族と居心地が良い場所を作るのは難しいこと。

これは、私が夫と暮らしながら分かったことです。

夫には、夫のモノとのつきあい方があり
もしかしたら私の価値観とは違うかもしれない。

夫も私もすぐに変わらないのだとしたら、
お互いのやり方を受け入れて(ときにはぶつかり合いながら)
時間をかけて私たちのイエを作っていこう。

そんな気持ちが、今回の講座を作りました。

最後に目を閉じて、自分のイエや家族を思う時間を
とったときに、涙ぐんでいらっしゃる方がいました。
心のなかで、また新しい家族との出会いがあったのでは…
と思って、私の心も温かくなりました。

とても良い時間を共有できたことに、感謝しています。

★「家族と共に居心地よく暮らしていく」
そんな暮らしを作るための片付け講座をひらきます。

【クリスタルクリア暮らしの講座】
日時:2月19日(日)2時~4時
場所:アントレハウス駒澤
参加費:3000円
人数:8名

参加なさりたい方は
crystalclear★mbr.nifty.com まで(★を@に変えてください)
ご連絡をいただければ、詳細をお知らせします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/24 今日のすっきり!

今日は、いよいよ砧区民講座の日です。

雪が積もりましたが、太陽がピカピカに輝いています。

身体がキュッとして、心もひきしまります。

今日の講座に参加してくださったみなさんが、
すっきりとした気持ち、晴れ晴れとした気持ち、
心が開放された状態になりますように。

様子は、後程報告しますね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

捨てることから始めない片付け術 1

私が昔勤めていた会社では、
片付けと清掃が大切な業務になっていました。

すべての場所に管理者がいて、顔写真が貼ってありました。

例えば、1階の給湯室に何か問題があれば
担当者のところにまず最初のクレームが届いて、
一人で解決できないようならば、総務課に相談しにくる…
といった次第です。

そして片付けの方法として、全員がやっていたのは
机の引き出しにマットを敷き、必要な文具の大きさに
そのマットを切り抜いてはめ込み保管するということです。

赤いボールペン・黒のボールペンという風に
全部に場所を決めていきました。

私は、このやり方が好きなので、
(さすがにボールペンの区別はしませんが)
家のリビングの文房具の引き出し収納に取り入れています。

こんな感じです。
ピッタリの形に切り抜いたところに、はめ込みます。
ジグゾーパズルをはめこむような感じかな(笑)

Photo_3


取り出したら、場所が空くので、また同じ場所に戻します。

赤いテープがまいてあって、赤いものはここが定位置です。

ぴったりはまるので、結構面白くて楽しみながら
収納できます。

楽しいしピッタリ感が気持ち良いので、子供とか、男の人とか、
片付けられない人には、こんなやり方が良いと思いますよ。

そうそう…私の家でこのやり方をやっているのは、
このリビングの引き出しだけです。

理由は、夫と共有するモノをしまう場所だから。

片付ける気持ち良さを体感できる場所ですが、
本心を言えば、^^:
このマットを切り抜くのは結構面倒かな(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/23 今日のすっきり!

今日は春節。

中国では盛大に旧暦のお正月をお祝いします。

ところで、皆様は「新年の決意」をしましたか?

瞑想の道場でお正月を迎えるときに、
先生はいつも「新年の決意」をしなさい…とおっしゃって、
そのためのプログラムがありました。

あるとき、こんなことをおっしゃいました。

1月1日に決意できなかった人も大丈夫!
chinese New year もあるから、何度でもやり直しなさい。

…というわけで、今日はもう一度「新年の決意」ができる日。

私も、1月1日にたてた「新年の決意」について
ちょっと見直してみようかな…なんて思っているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/22 今日のすっきり!

2日間、家で預かっていた姪が元気に帰りました。

東京の街を見て、おばあちゃん(私の母)の家に行って、
新幹線で家に帰ります。

今回は、就活が目的で来たのですが、
色々と仕事について考えていったようです。

私も久しぶりに姪に会って、
姪の少し能天気な位の、元気なエネルギーに触れて(笑)
嬉しかったし、帰ってしまったら淋しい気持ちになりました。

でも、気持ちをすっきりさせて、切り替えて
今日は一日、24日の講座についての準備をします。

今日も、くもり空で寒いですね。

どうか、皆様風邪をひきませんように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナット・キング・コール、大好き♪

偶然、ナット・キング・コールの歌を聴いて、
その甘い声に魅かれました。

アンフォゲッタブル、スマイル、モナリサ…が入ったCDを
図書館でさっそく借りました。

なかでも、スマイルは何度聞いて心がゆるみます。

「ただ微笑みさえすれば、人生はまだ捨てたもんじゃないって
分かるよ…」って。

本当に、そうですね。
心の中に、熱くて静かで優しい気持ちがうまれる。

彼の声を聞くたびにそう思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/21 今日のすっきり!

今日は、シロアリ検査の診断士さんが来てくれて
床下を見てくれました。

台所にある床下収納の箱をパコッとはずして、
45センチの狭さを匍匐(ほふく)前進しながら
我家の床下全部を検査してくれました。

シロアリは、木材家屋だけにつくと思っていたら
コンクリートでも0.6ミリのすきまがあって、
少しでも木が使われているなら、そこに巣を作るそうです。

ビデオを見せてもらって分かったことは
床下はすっきりと乾いていることが大事だとのこと。
そして、お風呂場の換気も必要だそうです。

うちの床下には、クモが住んでいましたが
(クモは害虫を食べてくれるので良い虫だそうです)
シロアリはいなかったそうで、安心しました♪

いつも隠されている場所を、ちゃんと見てみると
なんだか気持ちがすっきりしますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/20 今日のすっきり! 

今日は朝から雪が降っていますね。

雪が降ると、家の外が静かに感じます。

交通に不便がない程度に、少し積もるとよいなぁ~。

さて、今朝は…

今日から2日間、岐阜にいる姪が家に泊まりにきます。

姪と言えども、お客様ですので(笑)
少し片づけをしようかと思います。

これから、ほどほどに、人を迎える準備をします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/19 今日のすっきり!

今日は、忙しい日!

もう少ししたら、出かけます。

今は夫のお弁当を作って、夫を送り出して
ちょっとホッとしています。

今日は実家の母が病院に行く日なので
付き添いです。

ヘルパーさんが来てくださるのですが、
お医者さんの話を聞くのは家族が良いということで
毎月1度、朝からでかけます。

夫が背広に着替えていたときに、
私は自分の決めた朝のスケジュールがこなせないので、
椅子に座って、一人カリカリしていました。

そうしたら、夫が黙って私の背中をクルクルと
なでてくれました。

夫が背中をなでてくれるときは、
私が自分の中心からはずれているとき…
ドヨ~ンとしているとき。

ハッとして、すぐにご機嫌なことを考えました。
そうしたら、気持ちが戻って元気になりました。

あ~…今日も夫に助けてもらった!

一日頑張ります♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/18 今日のすっきり!

リンゴを毎朝半分食べています。

ラップをかけて冷蔵庫にしまっておくと、
夜に帰ってきた夫がその残りの半分を食べてくれます(笑)

リンゴは、ビタミンも豊富で繊維質もあるので
便秘にも肌荒れにも良いですね。

実家の母は、飲んでいる薬の関係で、便秘気味なのですが
毎日半分のリンゴを食べるようになってから、
便秘が治ったと言っています。

そうそう…リンゴと言えば…
母は妹を妊娠したときに、
毎日リンゴをたくさん食べたそうです。
それで、妹は色が白いのだそうです。

私が母のお腹の中にいたときには、
母は何を沢山食べていたのでしょう?

聞いてみたいけれど、聞くのはちょっと恐いなぁ~…。^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/17 今日のすっきり!

12月の半ば頃から決められないことがあって、
その事を思い出すとモヤモヤが続きます。

決めるための根拠が見つからないというのが
原因なのですが、果たして根拠が必要なのだろうか?

「今日中に決める」と決めて、メッセージを待とうと思います。

自分で決められない時に、
通りすがりの人が着ているTシャツのメッセージだったり、
電車に乗ったときの電車広告だったり、
何気ないときに突然メッセージがやって来て、
決断をサポートしてくれることがあります。

今日一日、意識を尖らせていようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/16 今日のすっきり!

私と夫は和室に布団を敷いて寝ています。

朝起きて、布団をたたんで、押し入れにしまうときに
意識してストレッチをしています。

布団をたたむときに、背中を伸ばしてしゃがんでみたり
布団を押し入れにいれるときに、腕を伸ばして
肩甲骨を動かしてみたり
自分で工夫すると、かなりのストレッチ量になります。

日常の中で、動かす筋肉を少し意識するだけで、
毎日していることが積み重なって良い運動になります。

朝起きてドヨーンとしていても、お布団をたたむと
身体も心もすっきりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/15 今日のすっきり!

今まで、プライベートと仕事に
同じメールアドレスを使っていましたが、
仕事用のアドレスを取得しました。

場面を考えて使って行こうと思います。

パソコンの情報が整理されると、
仕事とプライベートの状態がうまく切り替えられるかな…
という希望を持ってしたことです。

気になっていることをはっきりさせて、
それを解決するための方法を考えて、
具体的に行動に移すことが、
頭と心をすっきりさせる秘訣のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/14 今日のすっきり!

今日は、朝からやることが決まっていて、
それを順番に何も考えずにひとつずつやっているところです。

家事の予定は、
お天気や家族が家にいるとかいないとか、
急に洗濯機が壊れたとか、振り込み期限を忘れていたとか、
色々その他モロモロで、思い通りに運ばないことが
良くあります。全部、私の話です。(笑)

それを、どうやって廻していくのか…
心に余裕を持って暮らしていけるのか…を
考えて伝えていくのが私の仕事だと思っています。

ほどほどに幸せに暮らすために
身体作りと同じ感覚で、柔軟で構えがない考え方を
身につけたいと思います。

今日、サクサクと動けるのは
夫が早くから出かけて静かだし、お天気が良いから。

でも、おうち大好き人間の夫は、お昼ご飯に帰ってくるので
カレーピラフを作る準備もしました。

今日も良い1日でありますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/13 今日のすっきり!

来週の予定を見直して、TO DO LISTを書き直しました。

締切に追いかけられていると、なんとなくモゾモゾします。

昔に比べると仕事に対する瞬発力が落ちているので、
締切に追いかけられないように(笑)
1日でも早く手がけるようにしたいと思います。

後ろから追いかけられるよりも、
自分の視野/手の内に入っているほうが
すっきりした気持ちでいられますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

私の家は片付いているのか? 1/24 砧区民講座(成城ホール) 

1月24日に世田谷区の砧区民講座(成城ホール)で
「心が通う暮らしの工夫」-家族の居心地が良い暮らし
収納や生活スタイルの工夫…という講座で
家事塾家事セラピストとしてお話をします。

世田谷区の広報に載ったものですから、
夫が知り合いに「うちの女房がこんな講座をするんだ!」と
少し宣伝をしてくれました。

そうしたら、皆さんほぼ全員に、こう言われたそうです。
「おうちは、いつもきれいに片付いているのでしょうね!」って。

夫は、何とも答えられずに帰ってきて(笑)
「おい、うちは、いつも片付いているのか?」と聞きました。

私は、ゲラゲラ笑ってこう言いました。

「本当にね…。こんど、聞かれたらこう言ってね。
片付いているときも、散らかっているときもありますよ」って。

本当に、そうなんです。

片付いているときも、散らかっているときもあります。
実際の暮らしぶりって、そういうものだと思っています。

一人で住んでいたときは、
いつでも、どんな時にもすっきりと住んでいましたが
結婚したら、それはとても難しいことだと分かりました。

勿論!!!
何もない広々としたホテルのような空間に住むのは素敵ですが、
ほどほどに、モノがあって散らかったり片付いたりするような
そういう暮らし方が夫と私には合っているような気がします。

例えば、今着ているセーターだって、古いものだけれど
母が買ってくれたモノ、そしてそれを買ってくれた時の
私や母の気持ちも思い出されます。
そして、とても暖かい心持ちになります。

普段は何気なく使っているモノが、突然人格を持って
話をしてくることがありませんか?

モノに話しかけられて、モノの使われ方を見ていくと、
自然にそれが役目を終わっているのかどうかも
分かってくるような気持ちがします。

私は、今すぐ全部捨てなさい…なんて、言わないつもりです。
もちろん、捨てると何故かしら元気がでてくるので、
嬉しいことだし、大切なことだと思いますが…

心が折れるほど無理せず、ほどほどに生活がまわって
家にいるとホッとくつろぐことができるような場所。
そんな家族が暮らしやすい場所を作るには
何が大切なのか、心が通っている暮らしってどんなものなのか…
そんなことを一緒に考えていきたいと思います。

完璧にできないことで自分をいじめている人が、
私の話を聞いて「な~んだ!私って偉いなぁ~!」
「もしかしたら、良い感じなのかも!」…なんて、
自分を好きになってくれたら、最高に嬉しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/12 今日のすっきり!

夫の通勤用の靴下黒紺色5足を新しくして、
古い靴下を5足窓磨き用におろしました。

夏だけ登場するグレーの靴下3足は、
古くなっていないので、そのままです。

黒紺色の靴下は、
年末のバーゲンでまとめ買いをしたものです。

一度に足首のゴムがヨレヨレになるのは、
同じ時期に一括で新しくするからでしょうね。

面倒くさくならないように、一度に替えています。

グレーの靴下は、秋になったら替え時かな?

さて、夫は新しい靴下に気づくでしょうか?

反応が楽しみです(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マツコが話していたユーミンの言葉。

TVを観ていたら、マツコが昨年で一番嬉しかったことを
話していました。

マツコはユーミンが大好きだったのだけれど、
ユーミンとキャンティで初めて食事をしたのだそうです。

そこで、ユーミンは、マツコに痩せちゃいけない…
今のままが一番良い…って言ってくれたのだそうです。

でも、病気になってはだめよ!…って。

私も同じ考えなので、やっぱり、ユーミン大好き!…と
思いました。

痩せていて重くてドンヨリしている人がいるし、
太っていても軽やかですっきりした人がいる。

その違いはなんだろう…と思います。

太っていることも、痩せていることも
今のその人の大切な『…らしさ』なのだから、
大事にしたいと思います。

そして、変わりたい…と思って変わるのなら、
そのことだってもの凄~く良いと思います。

頭と心が一致すると、人の身体は変わるし
そういう人を今までたくさん見てきましたから。

でも、今この瞬間、自分の重さや鈍さは
身体が太っていることや痩せていることとは
もしかしたら、違うことかもしれない…とも思います。

森久美子さん、ふくよかですが、いつ拝見しても
軽やかですっきりしています。素敵な方ですね。

自分の中のエネルギーの使い方に心を配って、
軽やかな姿で過ごしたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/11 今日のすっきり!

今朝、仕事机の前にカレンダーを貼りました。

気持ちを高めるために、特別なカレンダーにしようか…と
考えていたのですが、夫がカレンダーがないと不便だと言うので
銀行からもらってきた、1枚12か月の風景カレンダーを貼りました。

私は、よくこういうことをやります。

自分の気に入ったものを探すあまり、
実際の不便さを我慢する…と言ったようなことです。

昔、一人暮らしを始めたころ、気に入ったやかんが無いので、
電子レンジでお湯を沸かしていて、訪ねてきた友達に
笑われたことがありました。

変なところにこだわりがあるというか…

気に入ったカレンダーが見つかったら、
変更するということで、不便さを解消してみます。

でも、壁に貼ってみたら、さほど悪くないかも…と思います。

不便さが解消されて、すっきりしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/10 今日のすっきり!

疲れると、身体のサインが教えてくれます。

早めにサインを受け取って、ぐっすり眠れば
大丈夫です。

ヨガや瞑想は、心と身体のサインを受け取りやすい自分を
作ってくれるのだと思います。

疲れたら、休め!…

自分を大切にすることが、周りの人を幸福にするのだ…
そう思って、疲れたときは、ほどほどに動いています。

そして、またすっきりした一日に戻ろうと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/9 今日のすっきり!

今日は、夫とふたりで、銭湯に行きました。

一人分450円ずつの幸せです。

今日で三連休も終わりました。

なんだか、あっという間に2月になりそうです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/8 今日のすっきり!

朝食は、アボカドをマフィンにはさんで食べました。
塩と胡椒とオリーブオイルをちょっと垂らして。
そして後はコーヒーだけの、簡単なもの。

アメリカのヨガ道場にいたときの、お気に入りの朝ごはんです。

アメリカでは、木々の見えるテラスでスズメにパンくずをあげながら、
一人でのんびりと食べるアボカドとベーグル…
体調もすっきりして心も静かで最高の時間でした。

今は、日本にいて、そばには夫がいて、
(ちなみに、夫は塩鮭とワカメの酢の物、そしてとろろごはん)
ちょっと違っているけれど、目をつぶればあの頃の私!(笑)

今朝も、お天気の良い一日が始まりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東海七福神にひとりでトコトコ行ってきました。

今日でお正月はお終いなので、
恒例の七福神へひとりでトコトコ出かけてきました。

結婚する前から、毎年毎年歩いています。
今日は全部で15746歩歩きました。(ハァ~ 疲れた!)

最初は、大黒様の品川神社。

120107
大黒様は、日本のサンタクロースだ…と思っていたら、
インドのマハカーラーでした。
マハカーラーは、とても怖い神様なので、ちょっと意外!

120107_6

上の写真は恵比寿神社です。
七福神の4つめの神社。目黒川沿いにあります。
春になると、桜が川の両側に咲きます。

結婚する前には、必ずお花見に行った場所です。
もう桜のつぼみのようなものをチラホラと感じました。
あっという間に春が来るのかなぁ~!

そして次は、恵比寿神社での大発見。

120107_8
分かりにくいのですが、下の屋根に向かって
龍が頭を覗かせています。

お城の上の鯱みたいで、面白かったのと、
何度も来ているのに初めて気づいたことが嬉しかったかな?

そして、恵比寿さま。私は大黒様と恵比寿さまが好きです。
二人とも、とっても気前が良いような気がするから。

120107_11

七福神全部を回ったのですが、神社の写真はこれだけ。

次は私の大好きな場所。船がいて、渡り鳥がいます。
TVを見ていたら、
この場所が、マルマルモリモリのロケ地で出ていましたよ。



120107_14


おじさんが、ソーセージをかじっていて、
それをカモメに向かって投げていたところを
写真に撮りました。

カモメは元気すぎて、バタバタぶつかるみたいに
飛び回っていました。

水にヒョコヒョコ浮かんでいる鳥も、水辺を歩いていると
そばに寄ってきて、餌をねだります。

パンを持ってくれば良かった…って、いつも後悔します。

この場所は、私の新婚時代の思い出の場所です(笑)
この近くのマンション(実家のそば)に住んでいました。

結婚してすぐには仕事をしない専業主婦でしたから、
毎日、時間が余るほどありました。

お天気が良いと、おやつを持ってきて、この場所でのんびりして、
夫が帰ってくるまでに夕食を準備すれば良い…という
そんな毎日でした。

人生の中で、あんなにのんびりしたことは無いかなぁ~。

実家の父も母も元気で、帰りにちょこっと寄って
話をしたり…。

そんな幸せな気持ちが戻ってくる大切な場所です。

今日は、沢山歩いたので、ぐっすり眠れそうです。
沢山歩かなくても、ぐっすり眠れますが…(笑)

お天気が良くて、心にも達成感があって、
今日は良い日でした。

明日も良いことがありますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/7 今日のすっきり!

今日は、七草粥です。

夫が出かける前に、大急ぎで作って食べさせました。

「これだけ~?」と不満そうなので
「七草粥は、お正月に食べ過ぎた胃腸をいたわるため!」と
説得したのですが、結局、お魚も食べて行きました。

私は、七草粥を食べたので、すっきりです。

日本の行事には、ひとつひとつ意味がありますね。

今年は大切に丁寧に行事食を作ろうと思います。

食となると、妹の方が得意かもしれませんが…(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/6 今日のすっきり!

現金出納帳をつけるのが面倒で、つい溜めてしまいます。

今年は、現金の出入りをちゃんとノートの書こうと決めて、
記入することにしました。

…とは言っても、実際の仕事初めは昨日からなので、
今朝、最初のページに記入しました。

使い始めたのは家計当座帳、婦人の友社のオレンジのノートです。

大元は、パソコンで管理しているので、覚書のようなもの。

それでも、交通費のメモやレシートがお財布に残らず、
行くべき場所に行ってくれたので、超すっきり!(笑)

定位置に収納するのは、片付けの基本ですね。

毎日できなくても、ほどほどにやっていきます。

家事セラピストになって、思っていることは、
「無理は禁物! ほどほどが良い!」…ということ。

家の暮らしが、ずいぶん楽になりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Thank you と Good job ということ

NHKのグランジュテという番組で、
林恵子さんの巣立ちプロジェクトという活動を観ました。

施設にいる子供たちが、自立するための援助をしている方です。

子供に足りないものを与える…という視点で活動していたときには
うまくゆかなかったのだけれど、子供が本当にやりたいという気持ちを
ひきだすという視点に変えたら、どんどん広がってきたという話が
心に残りました。

何かが足りなくても、そこに希望があれば必ず足りる方向へ
自分が動いていくということか…と思いました。

WSの最後に、参加者の一人一人がTHANK YOUカードを書いて
渡すのだそうです。

そのカードには、Thank you!と Good job!のことばだけを
書くということ。

相手の良いところを一生懸命に探す練習です…と
林さんがおっしゃっていました。

沢山のカードをもらって、カードホルダーに収めている男の子が
映っていました。

励ましと有難うの言葉をあんなにもらったら嬉しいだろうなぁ!

目の前の人に足りないものを見るのではなくて、
その人が持っているものに目を向ける練習をすると、
自分の中に晴れ晴れとした気持ちがきっと続きますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/5 今日のすっきり!

ず~っと気になっていた人に、手紙を書きました。

「未完了を完了にする」プロジェクトの中のひとつです。

仕事部屋の机の前に TO DO LIST が貼ってあるのですが、
他の項目は順番に書き換えられていくのに、
最後まで残っていました。

締切が書いてないものは、どうしても後回しになりますね。

自分の準備が整ったら、手紙を書こうと思っていたので、
それはそれでよいのかもしれませんが…

こうしてみると、すっきりするためには
色々なことができますね。

今日も良い天気で晴れ晴れとしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/4 今日のすっきり!

年末のゴミの収集日は、12/28が最後でした。

そして今日は、待ちに待った年明け最初のゴミ収集日。

収集車が朝早く来てくれて、
年末からのゴミを全部持っていってくれました。

感謝です!

9時頃カラスが飛んできた時には、ゴミ置き場は空っぽ!
玄関を掃いて、きれいにすっきりした気持ち。

夫も今日から元気に会社に行きました。

お天気が良くて、晴れ晴れした新しい一日が始まりました。
寒いけど、今日も頑張ります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

身構えないこと

NHKで、外国人の格闘家が合気道を体験し学ぶ番組を
見ました。

格闘家が先生に「かかっていいですか?」と聞くと
先生はニコニコして、「どうぞ」と言います。

相手がかかってきた瞬間に
先生は構えをつくって相手をコロリと投げ倒しています。

今、何が起きたのか分からないまま、転がっている…と言って、
倒された格闘家は、笑っていました。

緊張がゆるんだ瞬間の可愛い笑顔でした。

投げ飛ばした先生も、笑顔に戻って、
悠々とどっしりと立っていて、その姿が力強いと思いました。

誰でも身構えているときは、緊張しています。

心と身体がゆるんでいるときと、正反対の状態です。

身構えも大切ですが、必要なときだけ身構えができるように
日頃はゆったりとしていたい…と思います。

その切り替えが一瞬でできるために、強い心が欲しいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/3 今日のすっきり!

今日は、たっぷり睡眠をとりました。

明日から、夫の会社通勤がまた始まります。

5時半までに起きて、お弁当の支度です。

今日は、まだお正月!

7時すぎまで眠って、すっきりと目が覚めました。

夫は、私が寝ている間、
近くの公園でやっているラジオ体操に行ってきました。

お互いに、朝からすっきりです(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/2 今日のすっきり!

今朝、夫と銭湯の朝風呂に行きました。

毎年、お正月の2日の日だけ、朝風呂が開きます。

大晦日に、来年は朝風呂に行こうね…って、
時間を確認して待ってました。

8時に開くのを待って、きっちり30分間。

銭湯から出たら、本当に良い気持ちでした。

2012年は、一日に一瞬でも、
意識してすっきりすることを積み重ねようと思います。

身体と心と身の回りのすっきり探しをします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年 新年の決意

新年、あけましておめでとうございます。

今年は

すっきりと晴れ晴れとした心で

風通しがよい軽やかな空間の中に

たくさんの楽しいことを見つけて

笑顔で過ごしたいと思います。

皆様にとって、良い年になりますように
心からお祈り申し上げます!

*********************

産土の神明社に初詣に行きました。

私と夫の前で、少し足の不自由な年配の女性が
とても長い時間お参りをしていました。

一緒にいた女性が、(たぶん娘さんでしょう…)
私たちの方を振り返りながら、こう言いました。

「そんなにたくさんお願いをしたら、ダメよ!
神様は叶えてくれないわよ!」って。

私は、気づいたら、こんなことを言っていました。

「たくさんお願いしても大丈夫。
きっと、叶えてくださいますよ!」って。

隣の人が心から願うことを、
絶対に邪魔しちゃいけないのです。

それが、希望であって、人を元気にするのだと
思います。

今年は、幸多い年になるようにと心から願います。

新しい年に向けて、
一人ひとりの願いが叶うと良いなぁ~と思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »